うちには、福来みかんの木が二本あるのだけれど、今年はかたっぽの木が豊作でした。
福来みかんというのは、ちっちゃいみかんで、このあたりの特産です。
福来と書いて、「ふくれ」と読みます。
ほんとは10月中にとった方がよかったんだけど、さぼってて、けっこうだめにしてしまった。
実はあんまりあまくないんだけど、香りがいいです。特に皮の香りがいいので、陳皮にして唐辛子に入れます。
陳皮を作る人は、実は捨ててしまうそうですけど、もったいないので、みかん酒とジャムを作りました。
皮をむいて、ワタみたいなやつをとる。
みかん2.5kgで8リットルつけてみました。
8リットル瓶二本分。
みかんを瓶に入れて、すりこ木でぶしゅぶしゅつぶして、氷砂糖とホワイトリカーを入れる。
香りを付けるために皮も入れた。
1週間後くらいに皮を取りだす。
2~3ヶ月したら、みかんを取り出して、ジューサーでつぶしてジュースだけ戻す。
で、半年くらい放置で出来上がり、のはず。
ジャムは、おなじく皮をむいて、種を取ってからジューサーで粉砕。福来みかんは野性的なみかんなので、種がたくさんあって、めんどくさい。
それを煮て、砂糖をどっさり入れて、アクを取って、さらに30分くらい煮て、最後にレモン汁を入れる。
ちょっとゆるかったので、ペクチンの粉を買ってきて追加したら、ばっちりゲル化しました。
ヨーグルトにかけると激うまい。
ジャムだけに、スゲー甘いけど。てか、砂糖の量はんぱない。
りんちゃんちもみかんがなるのかな。
茨城県南はみかんの北限、りんごの南限だそうで、くだものはいろいろなります。
ジャムは、おともだちなぞに配ったところ、わりかし好評。
マリアの本は、忘れてておととい注文した♪
みかんなるよー。一番おいしいのは三ケ日みかんだけど、高いー。
ぢょしりょく高いね〜。
ジャムうまそう。
作り方アップしてくれてありがとう!
参考にします^^